ブログ

ブログ

お知らせ

先日お客様から、これまで飲んだコーヒーで銘柄の違いを感じたことはなかったが、当店のコーヒーで明確に違いが感じられたというお話を伺いました。焙煎してから時間が経っていないことで各銘柄の個性が感じられたの...
ブログ

2025年2-3月

2025年になって早いものでもう1ヶ月が過ぎました。12月から1月にかけて非常に多くのお客様にご来店いただき、充分にお話できず、この場を借りてお詫び申し上げます。年末年始、ゆっくりされましたでしょうか...
ブログ

ナチュラル・アナエロビック・インフューズド…

あけましておめでとうございます。年末年始忙しさにかまけてブログの更新をさぼっておりました。さて2025年。今日はコーヒーの味に深くかかわる精選方法。それも最近増えてきた精選方法について少しお話したいと...
ブログ

2024年12月-2025年1月営業予定

12月は30日まで営業いたします。12月27日~30日まで毎月恒例の「おすすめセール」を開催いたします。尚、12月7日(日)より「ドリップバッグ福袋」の販売を開始いたします。20セット限定とさせて頂き...
ブログ

モカって…

朝晩ひんやりする日が続いたかと思えば、日中は暑くてTシャツになったり。でももう晩秋ですね。最近コーヒー豆の仕入れをする際に感じることをいくつか。特に今日は「モカ」のお話。当店はたくさんの種類の生豆を在...
ブログ

2024年11月のおすすめベスト5

いやいやもう10月が終わります。昨日のお客様、お会計時に「トリックオアトリートの後、早いもので今年もあと2ヶ月」なんておっしゃられてました。確かにそうですね。秋も深まってきて、何となく焦りみたいな感じ...
ブログ

ブレンド

朝晩はかなり涼しくなりました。それでもまだ日中、温度が上がる日もあったりして、何だかスッキリしませんね。さて今日は、ブレンドのお話。ブレンドって一般的な割にあまり知られていないように思います。ブレンド...
ブログ

リーズナブルでおいしい…

10月1日がコーヒーの日というお話は前回。さあコーヒーシーズン幕開けです。おいしいコーヒー続々入荷中です。10月2日は豆腐の日ってお豆腐屋さんがおっしゃってました。それはともかく先日お客様から「豆の値...
ブログ

秋の気配

歳バレを恐れずに言えば、「秋の気配」はオフコースの名曲です。空気が澄み、空が高くなり、涼やかな風が吹き、そろそろ秋ですね。10月1日は全日本コーヒー協会が定めた「コーヒーの日」だそうで、あるいは国際コ...
ブログ

詳しくなくても大丈夫…

お客様から「コーヒーに詳しくないので」と言われることが良くあります。詳しい必要は全くありません。お好みをお伝えください。聞いたこともないような国だったり、あるいは、更に狭い地域の地名や農園の名前だった...